IMEのショートカット
日本語Windowsで日本語の入力に使われるIME。IMEには、ATOK, Japanist, VJE-Deltaなど選択肢はいくつかあるが、多くの人はMicrosoft(R) IMEを使っているはずである。もちろん私もMS-IMEを利用している。 そのMS-IMEを使っていて困るのが、変換中にひらがな/カタカナ/ローマ字(半角, 全角)を直すのにファンクションキーを使うと、ホームポジションから手が離れてしまい入力の効率が落ちてしまうこと。何か別のやり方があると思っていたら、やはりファンクションキーを使わない方法があった。 ファンクションキーを使わないショートカットは、CTRLキーとの組み合わせで実現できる。変換ショートカットキー「ひらがな」にするF6, CTRL+U「全角カタカナ」にするF7, CTRL+I「半角カタカナ」にするF8, CTRL+O「全角ローマ字」にするF9, CTRL+P「半角ローマ字」にするF10,...