...

.... Powered by Blogger.

木曜日, 9月 06, 2007

波乱の時代


 18年間にも渡ってFRB議長を務めた、グリーンスパン氏の回顧録だけど凄く面白い。 超お勧めで、この本を買ってから既に3回も読み返した。 経済に疎い私は、このような本を読んでも大抵はチンプンカンプンなんだけど、小難しい話も意外と親切に説明されているし、何よりも人間グリーンスパンについて書かれている部分が多くってそれを楽しめる。 テレビで見ていたグリーンスパン氏は、「もの静かで頭は切れるけど、明言はしない」どちらかと言うと、哲学者のような印象だったけど、実は「自分の発言が、 メディアを通じて世界に発信された結果、投資家がどのように捉え、結果として世界経済にどのような影響を与えるか考えた上で」のことだったと言う。 もちろん「立場をわきまえた発言」っていうのは、言ってみれば当たり前だけれども、「自分の発言がどのように受け取られ、それがどのように影響するか」ま でを、きちんと考えて発言できる人は、決して多くないと思う。...